ぎんなん好きですか?
秋はイチョウの葉も紅葉し
綺麗ですよね〜😄
なかなか忙しく見に行けないですけども
幼い頃には、保育所のお散歩で近場の神社で
イチョウの木をみたものです。
あの頃は臭いが大嫌いでしたけど…
今は結構…ぎんなん美味しいですよね〜😄
でも食べ過ぎたらダメなんですよね〜😱
日本では、煮て食べると肺を温め、咳や痰に効くことがわかっていたので、「国民病」と言われた結核によく用いられていたとの事😳😳
漢方の咳止め「定職湯」の成分になっていることからも、鎖喉・お店作用があることは確かなんだって!😁😆
膀胱の括約筋を強くする成分が含まれており、 夜尿症や(夜間)頻尿に奏効するとの事
でもね……
青酸が含まれているので、食べすぎると消化不良を起こし、まれに死ぬこともあるので要注意との事よ〜😱😱😱😱
(「本草綱目」によると1000個で死ぬと・・・・)
《自然療法》
気管支炎・咳止め・頻尿・・・・・・焼いたギンナンを毎日5~10粒食べる。
ぎんなん美味しいけど食べ過ぎにはご注意ですぞ!!